☆ハワイの歴史☆
ハワイの歴史の始まりは、6世紀頃からと言われています。
6世紀頃東南アジアから東へ移動した民族がハワイに移り住みはじめたと類推されています。
その後10〜12世紀ごろ、タヒチから多くの民族が移住してハワイの社会制度ができ、現在のハワイ人につながったと言われます。
タヒチから移住してきた民族は、高度な航海術を持っており、タヒチとハワイの間を行き来していました。
その後ハワイは外界との交流が途絶え、ジェームズクックの来航まで太平洋の孤島となりました。
1778年、ジェームズクックがハワイを訪れ、サンドイッチ諸島と名付けました。
1795年、カメハメハ大王がハワイを統一し、それまで頻繁に起こっていた部族間闘争などに終止符が打たれました。
クック来航以来もたらされた大砲など火器の存在が歴史上ハワイ統一の上で大きな役割を果たしたといえます。
クック来航以来、ハワイは太平洋における捕鯨船の基地として栄え、多くの船が来航するようになりました。
当時鯨は紡績機械の油や灯油として使用されていました。
また、宣教師の渡来によりキリスト教が広まり、1840年には国教として認められています。
それまで石器や木製の武器で原始的な争いを繰り返していたハワイの社会は、クックが来航した18世紀後半より、わずか100年あまりの間に急速な成長を遂げ、産業革命の波に飲み込まれていったといえます。
続く100年、19世紀には、欧米列強の植民地拡張と覇権主義の波にもまれ、次第に白人勢力が台頭していきます。
ハワイの王は象徴と化し、1889年にはアメリカ政府がハワイを事実上保護国化する条約を提案しています。
1892年、リリウオカラニ女王が即位し、女王は王権を大幅に回復する新憲法布告の準備を進めましたが、有力白人一派に計画が漏れ、女王はクーデターで幽閉されました。
白人一派は臨時政府を設立、女王に降伏を迫りました。
女王は米国政府への降伏を認め、1894年にはドールが大統領となりハワイ共和国が設立されました。
リリウオカラニ女王は一市民となり、ハワイ最後の女王となりました。
1898年にはアメリカ・スペイン戦争が起こり、フィリピンでの戦線のためハワイはアメリカの前線基地として着目されることとなりました。
そして同年、ついにアメリカの領土となりました。そして1959年にはアメリカ合衆国50番目の州となり今日に至っています。
ハワイで遊ぶ
ハワイでグルメ
ハワイでカルチャー
ハワイでホテル&スパ
ハワイのPHOTO
ハワイの環境を守る為にできること
プロフィール
ハワイの歴史☆大好きなハワイをもっとよく知るために、ハワイの歴史も知っておこう。現代のハワイに至るまでの歴史を簡単にご紹介しているページです。ビーチ・サーフィン・スキューバダイビング・ウィンドサーフィン・ハワイの空を飛ぶ!人気レストラン・スイーツ・料理レシピ・ウクレレ・ホテル・スパなどなど!ハワイが大好きな方々にさまざまなハワイ情報をお届けしていますので、ぜひぜひゆっくりしていってくださいね!
Copyright ハワイ 2006-