ハワイ 遊ぶ

ハワイ 遊ぶ

スポンサードリンク

ポリネシア カルチャーセンター

1

せっかくハワイで遊ぶなら、ハワイでしか楽しめないことをしてみたい!という方におすすめ。


ポリネシアカルチャーセンターは、約17万uという広大な敷地にポリネシアの村を再現し、エンターテイメントやショーを楽しめるというスポットです。


村はハワイ、サモア、フィジー、トンガ、マーケサス、ニュージーランド、タヒチそれぞれに分かれており、各村にはそれぞれ違った建物があり、民族衣装を着た人々がショーを見せてくれます。


ダンスや音楽の他、工芸品の実作に参加できたり、村人と記念撮影をしたりと楽しめます。

園内には大きな人口の川が流れており、カヌーに乗って園内を一周することができるようになっています。


19時30分より行われる園内最大のショー「ホライズン」は総勢100人が登場するダイナミックなものでセンター自慢のショーとなっています。


入園料  36ドル

ホノルル動物園

2

約1230種類もの動物が飼育されているオアフ島随一の動物園です。


人気はアフリカン・サバンナと呼ばれるエリアで、ハイエナ、かば、キリン、シマウマなどが飼育されています。


また子供動物園(チルドレン・ズー)では子供の動物や小型動物が飼育されており、実際に動物に触れることができます。

園内を走るズートレインも新設され、子供から大人まで楽しめるスポットとなっています。


入園料  6ドル  6〜12歳は1ドル

ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャーパーク

3

ハワイで遊ぶなら、ハワイ初のウォーターテーマパーク、ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャーパークはかなりおすすめ。


敷地が広く、パーク内のウォーターアトラクチャーはダイナミックなものがいっぱい。


7階建ての高さ23メートルの高さから滑り降りるウォータースライダー、最大1.2メートルの人工波が打ち寄せる波のプール「ハリケン・ベイ」、全長240メートルの長さの流れるプール「カポレイ・クーラー」など12種類ものアクティビティーが揃っています。

「ハリケン・ベイ」ではボディーボードも楽しめます。

ドールプランテーション

4

ドールプランテーションで遊べるの?!と思うなかれ。

ワイキキからノースショアへ向かう途中に広がる広大なドールプランテーションは、今や有名観光スポットとなっており、ファンスポットしても人気を集めています。


農園内にあるビジターセンターではドール社オリジナルのジャムやフルーツティーなどのグッズを買うことができ、栽培されているフルーツを見学することもできます。


また見逃せないのが園内から走る機関車「パイナップルエクスプレス」。

大人は5ドル、子供は3ドルで乗ることができ、山脈を臨んで走ります。

さらに1万本以上の熱帯植物で作られた、ギネスブック公認の世界一大きな巨大迷路もあり、ドールプランテーションはちょっとしたテーマパークのようになっています。

スポンサードリンク